😆
緑化センターには
・緑化木見本園 など四季折々の緑を楽しむことができ |
![]() |
![]() |
【ご利用のご案内】
入所料 無料(所内には休憩場もあります)
利用時間 3月15日~9月30日 午前9時~午後4時30分
10月 1日~12月14日 午前9時~午後3時30分
休所日 ・臨時休所日—第2・第4日曜日(但し5月は第1・第2日曜日)
・冬季休所日—12月15日~3月14日
春(5月)に緑化まつりを開催しております。
緑化講習や緑化木倶楽部等を開催しています。
緑化相談は、休所日を除き、利用時間帯内で受付ております。
また、電話・メールでのご相談にも応じます。
現地に出向いた指導も行っておりますので、お気軽にご相談下さい。
〒023-1132 岩手県奥州市江刺稲瀬字瀬谷子195-2
TEL/FAX 0197-35-4529
メールアドレス:midorisodan@cap.ocn.ne.jp
![]() |
🍁R2 10月 31日 | 日頃地域の皆さんにお世話になっているお礼として 感謝祭を開催しました。 今回は新型コロナウイルス対策の為、参加者を稲瀬 地区民に限定しての開催となりました。 |
||||
|
|||||
🍂R2 10月 19日 | 花巻まなび学園の皆さんが園内見学に訪れました | ||||
|
|||||
🌰R2 10月 13日 | 岩谷堂幼稚園の皆さんが遠足で来所しました | ||||
|
|||||
🎃R2 9月 29日 |
東水沢保育園の5歳児の皆さんが来所して、木の実拾いを体験しました。 | ||||
|
|||||
🌼R2 7月 22日 | 緑化教室、緑化木倶楽部開催内容の一部 見直しにより、見直し後の開催内容に 差替えしました こちらから |
||||
🌳R2 6月 11日 | 7月より緑化教室、緑化木倶楽部を開催致し ます。 こちらから 但し新型コロナウイルスの状況によっては、変更 させて頂く場合もあります。 |
||||
🍀R2 3月 19日 | 新型コロナウイルスの影響により令和2年度 の緑化祭りは、中止とさせて頂きます。 |
||||
🌸R2 3月 19日 | 令和2年度の講習会開催内容及び日程を掲載致し ました、多くの方の参加お待ちしています。 !! 但し新型コロナウイルスの状況によっては、変更 させて頂く場合もあります。 現在は参加者の募集停止しております。 こちらから |
||||
🍂R110月 29日
|
第二東水沢保育園の2歳児の皆さんが来所して 木の実拾いを体験しました。 |
![]() ![]() ![]() ![]() もっと写真を見る |
|
🍁R1 10月 10日 |
第二東水沢保育園の4歳児の皆さんが来所して、木の実拾いを体験しました。 |
![]() ![]() ![]() ![]() もっと写真を見る |
🍄R1 10月 9日 |
稲瀬わかば園の園児の皆さんが来所して、木の実 拾いを体験しました。 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
🌰R1 10月 5日 | 奥州市親子森林体験教室が開かれました。 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
🌼R1 9月18日 |
東水沢保育園の園児の皆さんが来所して、木の実 拾いを体験しました。 |
|