ホーム
緑化センターには
・緑化木見本園 など四季折々の緑を楽しむことができ |
![]() |
![]() |
【ご利用のご案内】
入所料 無料(所内には休憩場もあります)
利用時間 3月15日~9月30日 午前9時~午後4時30分
10月 1日~12月14日 午前9時~午後3時30分
休所日 ・臨時休所日—第2・第4日曜日(但し5月は第1・第2日曜日)
・冬季休所日—12月15日~3月14日
春(5月)に緑化まつりを開催しております。
緑化講習や緑化木倶楽部等を開催しています。
緑化相談は、休所日を除き、利用時間帯内で受付ております。
また、電話・メールでのご相談にも応じます。
現地に出向いた指導も行っておりますので、お気軽にご相談下さい。
〒023-1132 岩手県奥州市江刺稲瀬字瀬谷子195-2
TEL/FAX 0197-35-4529
メールアドレス:midorisodan@cap.ocn.ne.jp
![]() |
🌳R4 11月 30日 | 第2回「豊かな自然フォットコンテント」入選作品発表。
応募件数15件。入選作品3件。 *入選作品①
*入選作品② 「 僕たちのご馳走 」奥州市江刺藤里 及川 勇孝 様 *入選作品③
「マユミの涙 」 奥州市江刺稲瀬 鈴木 美和子 様 ⁂ ご応募ありがとうございました。 ◎ 作品は令和5年3月31日まで緑化センター内で展示して います。
|
🌳R4 11月 16日 | 「門松作り講習会」を開催します。
募集人数は10名。(定員になり次第受付終了します。) 1)日 時 令和4年12月10日 (土) 13:30~16:00 ⁂ 講師の先生の指導により門松を作ります。
|
🌳R4 10月 19日 | 「リース作り講習会」の参加者を下記にて募集致します。
⁂ 園内の木の実等を使ってオリジナルなリースを作ります。
|
🌳R4 9月 7日 |
紅葉が始まりました。 |
🌳R4 9月 1日 | 「豊かな自然フォトコンテスト作品募集!!」 下記応募要項にて緑化センターの豊かな自然を🌳 被写体とした作品を募集しています。 今年度も入賞者には、商品券5千円相当を準備して いますので、たくさんのご応募をお待ちしています。 締切りは10月31日です。 詳しくは下記をご覧ください。 ●応募要項・応募規約 ●申込書 |
🌷R4 7月 6日 | 「親子昆虫教室」の参加者を下記にて募集致します。 募集人数は10名迄ですので、参加希望者は早めに申込 お願い致します。(3才~小学生までの子供と成人家族) 1)日時 令和4年7月30日(土)10:00~11:00 2)受講料 500円 3)場所 岩手県立緑化センター内 4)講師 緑化センター職員 5)持ち物 場内で虫取りを行う方は 虫網と虫かご 6)申込先 TEL 0197-35-4529 7)申込締切 令和4年7月21日(木) (定員になり次第締切) ♦ 虫かご付きでカブトムシのプレゼントがあります。 |
🌳R4 5月 26日 |
第1回「豊かな自然フォトコンテスト」の作品を 林業展示館内に展示致しました。是非、足をお運び 下さい。 |
🌳R4 4月 18日 | 「豊かな自然フォトコンテスト作品募集!!」 下記応募要項にて緑化センターの豊かな自然を 被写体とした作品を募集していますので、皆さん の応募を心待ちにしています。 |